生理学(全297問) 性周期において排卵後に起こるのはどれか(28回) 基礎体温が上昇する 子宮内膜が脱落する プロゲステロンの分泌が亢進する 卵胞が成熟する 前の問題 次の問題 解答:3 1.基礎体温が上昇する 2.子宮内膜が脱落する 3.プロゲステロンの分泌が亢進する 4.卵胞が成熟する 解説: 黄体形成ホルモンの急激な分泌増加によって排卵が生じる。 排卵後、卵胞から黄体が形成され、プロゲステロンが分泌される。このホルモンの作用により子宮内膜から分泌液が出て、受精卵が着床しやすい状態となる。また、ホルモンの作用で基礎体温が上昇する。 受精・着床が起きないと黄体は退化して次の性周期となり、子宮では子宮内膜が脱落する月経期となる(卵胞の成熟は、排卵前の卵胞期に起きる)。 前の問題 次の問題 基礎科目 - 生理学 test