病理学(2:鍼灸版)(全154問) 融解壊死がよくみられる疾患はどれか(21回) 心筋梗塞 脳梗塞 腎梗塞 肺壊疽 前の問題 次の問題 解答:2 1.心筋梗塞 2.脳梗塞 3.腎梗塞 4.肺壊疽 解説: 1:心筋梗塞や3:腎梗塞は組織の凝固が確認されることから、凝固壊死の形態を示す。 また4:肺壊疽では、嫌気性腐敗菌の感染により壊死組織は分解・腐敗し悪臭を放ち、湿性壊疽の形態を取る。 一方、壊死による融解(液状化)がみられる部位に、脳がある。典体的には、2:脳梗塞に伴い脳組織が軟化融解(融解壊死)することから、脳軟化症と呼ばれる。 前の問題 次の問題 基礎科目 - 病理学(2:鍼灸版) test