リハ医学(2:鍼灸版)(全216問) 呼吸補助筋はどれか(27回) 三角筋 大菱形筋 頭板状筋 胸鎖乳突筋 前の問題 次の問題 解答:4 1.三角筋 2.大菱形筋 3.頭板状筋 4.胸鎖乳突筋 解説: 呼吸筋は、呼吸をするときに胸郭の拡大、収縮を行う筋肉のこと。 正常安静呼吸では、吸気は主に横陥膜の収縮によって行われ、また外肋間筋も使用される。 呼気は筋肉を用いず、伸展された肺の受動的反跳(膨らんだ肺が自然に元に戻ろうとする力)によって行われる。 努力呼吸時には、吸気には4:胸鎖乳突筋、前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋が、呼気には内肋間筋、腹施筋、内腹斜筋、外腹斜筋、腹横筋といった呼吸補助筋が補助的に用いられる。 前の問題 次の問題 基礎科目 - リハ医学(2:鍼灸版) test