衛生学・公衆衛生学(全155問) 空気感染するのはどれか(16回) コレラ ジフテリア A型肝炎 ポリオ 前の問題 次の問題 解答:2 1.コレラ 2.ジフテリア 3.A型肝炎 4.ポリオ 解説: 1:コレラは、グラム陰性桿菌により経口感染を起こす。 2:ジフテリアは、グラム陽性好気性桿菌により飛沫感染(空気感染)を起こす。 3:A型肝炎は、RNAウイルスにより経口感染を起こす。 4:ポリオは、RNAウイルスにより経口感染を起こす。 なお、厳密な意味での空気感染は、環境から発生し空気中を漂う病原体、レジオネラ、炭疽菌、真菌などの感染を指し、飛沫感染と区別する。 前の問題 次の問題 基礎科目 - 衛生学・公衆衛生学 test