生理学(全297問) 白血球の作用に含まれるのはどれか(18回) 血液凝固 抗体産生 酸素運搬 ホルモン運搬 前の問題 次の問題 解答:2 1.血液凝固 2.抗体産生 3.酸素運搬 4.ホルモン運搬 解説: 白血球には順粒球(好中球、好酸球、好塩基球)、リンパ球(T細胞、B細胞)、単球がある。 そのうち好中球は血管内や組織中で食作用により異物を処理する。 単球は組織内に漏出後、マクロファージになって食作用が発現する。 細胞性免疫のT細胞の役割は抗原細胞の破壊とB細胞の機能調整で、液性免疫のB細胞の役割は2:抗体である免疫グロブリンの産生と免疫記憶である。 前の問題 次の問題 基礎科目 - 生理学 test