リハ医学(全238問) 国際生活機能分類(ICF)において、「課題や行為の個人による遂行」にあたるのはどれか(16回) 心身機能 身体構造 活動 参加 前の問題 次の問題 解答:3 1.心身機能 2.身体構造 3.活動 4.参加 解説: 国際生活機能分類(ICF:International Classification of Functioning.Disability and Health)は、人間の生活機能と障害の分類法として、2001年世界保健機構(WHO)総会において採択された。 1:心身機能は、身体系の生理的機能である。 2:身体構造は、器官・肢体とその構成部分などの身体の解剖学的部分である。 3:活動は、課題や行為の個人による遂行のことである。 4:参加は、生活・人生場面への関わりのことである。 関連記事は以下になる。 ICF(生活機能分類)の「心身機能/構造」「活動」「参加」を整理! +過去問一覧!この記事では、ICF(生活機能分類)における「心身機能/構造」「活動」「参加」を整理することを目的とした記事である。国家試験で問われることも多いため、ぜひ整理し ...2022/01/282021/08/21 前の問題 次の問題 基礎科目 - リハ医学 test