リハ医学(全238問) アテトーゼ型脳性麻痺にみられる二次的合併症で最も多いのはどれか(24回) 認知症 痙性片麻痺 変形性肩関節症 頸椎症性脊髄症 前の問題 次の問題 解答:4 1.認知症 2.痙性片麻痺 3.変形性肩関節症 4.頸椎症性脊髄症 解説: アテトーゼ型脳性麻痺例では、特有のアテトーゼ運動が頸椎の変形を誘発し、早期より頚部脊椎症性脊髄障害を合併症として生じる。痙性片麻痺は痙直型に生じやすい。 前の問題 次の問題 基礎科目 - リハ医学 test