医療概論(全58問) 緩和医療について正しいのはどれか(26回) 医師以外の医療者は関与しない 延命が目的である 心理的苦痛は対象である 末期がん患者以外には適応しない 前の問題 次の問題 解答:3 1.医師以外の医療者は関与しない 2.延命が目的である 3.心理的苦痛は対象である 4.末期がん患者以外には適応しない 解説: 緩和医療は①身体的苦痛(痛み、身体症状など)、②精神的(心理的)苦痛(不安、恐れ、怒りなど)、③社会的苦痛(仕事上の問題、経済的な問題など)、④スピリチュアルベイン(生きることの意味、死生観、価値観など)の4つを全人的苦痛(トータルペイン)として捉え、それぞれに対応していく。医師以外にも看護師、薬剤師、栄養士、臨床心理士、医療ソーシャルワーカーなど多数の職種からなる緩和ケアチームによる全人的なケアが行われる。緩和医療では積極的な延命よりもQOLが重要視される。また、末期がん以外の患者に対しても行われる医療である。 前の問題 次の問題 基礎科目 - 医療概論 test