東洋医学臨床論(全570問) 間欠跛行のある腰部脊柱管狭窄症の患者への対応で適切でないのはどれか(11回) 腰椎の牽引を行う 腰部のホットパックを行う 歩行運動を指示する 腰椎外側部の揉捏を行う 前の問題 次の問題 解答:3 1.腰椎の牽引を行う 2.腰部のホットパックを行う 3.歩行運動を指示する 4.腰椎外側部の揉捏を行う 解説: 腰部脊柱管狭窄による間欠性破行では、腰部の消炎、鎮痛、筋緊張の緩和、循環改善等が治療目的となる。 1:腰椎の牽引を行うは、慢性に経過した症例ではあまり適応とはいえないが不適切ともいえないと思われる。 2:腰部のホットパックを行うは、筋緊張を緩和し、循環をよくする効果が期待できる。 3:歩行運動を指示するは、間欠性跛行が歩行により惹起されることから適切とはいえない。 4:腰椎外側部の揉捏を行うは、筋緊張を緩和すると同時に、鎮痛効果も期待できることから適切といえる。 前の問題 次の問題 マッサージ専門科目 - 東洋医学臨床論 test