東洋医学概論(2:鍼灸版)(全293問) 三焦について正しいのはどれか(13回) 第12胸椎に付着する 伝導の官である 納気を主る 気血津液を調整する 前の問題 次の問題 解答:4 1.第12胸椎に付着する 2.伝導の官である 3.納気を主る 4.気血津液を調整する 解説: 蔵象学説に関する設問である。 1:「第12胸椎に付着する」のは胃であり、誤り。 2:「伝導の官である」は大腸である。三焦は決涜の官であることから誤り。 3:「納気を主る」のは腎の作用である。三焦は気機を主ることから誤り。 4:三焦は気機を調節し、水液運行の通路であり、気化作用を行うことから、これが正しい。 前の問題 次の問題 鍼灸専門科目 - 東洋医学概論(2:鍼灸版) test