解説:
八綱の病証に関する設問である。
1:「鼾声」(いびき)は熱証と関連がある。
2:「月経先期」は熱によって月経周期が早くなるものであり、関連がある。冷えると逆に遅くなり、月経後期という。
3:「小便自利」は小便が出やすいことであり、熱証では短赤で渋りやすいことから関連しない。
4:「口渇」は、津液不足や熱証によって生じやすいことから、一部関連がある。なお、口渇だけでは弱いが、口渇・冷飲となると熱証の特徴的所見となる。
〔参考〕熱証は熱がりで冷えを好む、口渇して冷飲を好む、顔面紅、眼の充血、小便短赤、便秘、舌紅、苔黄、数脈等が特徴である。また、いびきや歯ぎしりは胃熱によって見られることが多い。