東洋医学臨床論(2:鍼灸版)(全542問) 次で示す患者の病態に対し、五兪穴の主治を考慮して施術を行う場合、最も適切な経穴はどれか(18回) 「45歳の女性。右肩関節の後面に痛みがあり、右上肢後内側に放散痛がみられる。」 前谷 後谿 陽谷 小海 前の問題 次の問題 解答:2 1.前谷 2.後谿 3.陽谷 4.小海 解説: 右肩後面の痛み、上肢後内側の放散痛から、小腸経の異常と考えられる。 「1:前谷」は滎水穴であり、滎穴は身熱を主るが、この所見はない。 「2:後谿」は兪木穴であり、兪穴は体重節痛を主ることから、これが適切である。 「3:陽谷」は経火穴であり、経穴は喘咳寒熱を主るが、この所見はない。 「4:小海」は合土穴であり、合穴は逆気而泄を主るが、この所見はない。 関連記事⇒『【一覧表】原穴・募穴・背部兪穴・井穴・滎穴・兪穴・経穴・ 合穴・絡穴・郄穴を総まとめ!』 前の問題 次の問題 鍼灸専門科目 - 東洋医学臨床論(2:鍼灸版) test