東洋医学概論(全262問) 外因について正しいのはどれか(26回) 燥邪は脾を犯す 暑邪は肺を犯す 湿邪は関節の腫れを起こす 寒邪は素早く病を変化させる 前の問題 次の問題 解答:3 1.燥邪は脾を犯す 2.暑邪は肺を犯す 3.湿邪は関節の腫れを起こす 4.寒邪は素早く病を変化させる 解説: 病因の外因に関する設問である。 1:燥邪が犯しやすいのは肺であり、誤り。 2:暑邪と関連が深いのは心であり、誤り。 3:湿邪は粘滞性があり、関節に滞ると関節が痛み腫れるため、正しい。 4:素早く病を変化させるのは風邪の特徴であり、誤り。 前の問題 次の問題 マッサージ専門科目 - 東洋医学概論 test