解剖学(2:鍼灸版)(全322問) 眼について正しいのはどれか(22回) 黄斑の中央部を視神経円板という 水晶体と虹彩の間の空間を前眼房という 角膜と強膜の境界部にシュレム管がある 網膜の色素上皮層は単層円柱上皮よりなる 前の問題 次の問題 解答:3 1.黄斑の中央部を視神経円板という 2.水晶体と虹彩の間の空間を前眼房という 3.角膜と強膜の境界部にシュレム管がある 4.網膜の色素上皮層は単層円柱上皮よりなる 解説: 3:角膜と強膜の境界部にシュレム管(強膜静脈洞)があり、眼房水を眼静脈に吸収している。 1:黄斑の中央は中心窩といわれ、物を注視するときに焦点の合うところである。 2:水晶体と虹彩の間は後眼房で、角膜と虹彩の間を前眼房と呼ぶ。 4:網膜の最外層は、単層立方上皮よりなる色素上皮細胞層がある。 関連記事⇒『視覚器の解剖(イラスト解説!!)』 前の問題 次の問題 基礎科目 - 解剖学(2:鍼灸版) test