病理学(2:鍼灸版)(全154問) 免疫不全症でHIVによるのはどれか(27回) 無γグロブリン血症 重症複合性免疫不全症 後天性免疫不全症候群 ディジョージ症候群 前の問題 次の問題 解答:3 1.無γグロブリン血症 2.重症複合性免疫不全症 3.後天性免疫不全症候群 4.ディジョージ症候群 解説: HIVとはヒト免疫不全ウイルスのことであり、3:後天性免疫不全症候群の代表的原因ウイルスである。 レトロウイルスの一種で、ヘルパーT細胞を傷害し、日和見感染によってカリニ肺炎、トキソプラズマ症、カンジダ症、サイトメガロウイルス感染症などの二次感染症が出現し、カポジ肉腫、悪性リンパ腫、がんなどが発生して死に至る。 前の問題 次の問題 基礎科目 - 病理学(2:鍼灸版) test