衛生学・公衆衛生学(全155問) 保健統計で患者数を分母とするのはどれか(17回) 罹患率 有病率 致命率 死亡率 前の問題 次の問題 解答:3 1.罹患率 2.有病率 3.致命率 4.死亡率 解説: 1:罹患率は、届出患者数を人口で割り、人口10万人当たりたりで示す。感染症法または食品衛生法に基づく届出による。 2:平成元年の国民生活基礎調査からは、有病者という定義を廃止し、有訴者(自覚症状)、通院者および日常生活に影響があるものとして調査している。 3:致命率は、ある特定の疾患の患者の中で死亡した者の割合を示す。 4:死亡率は、人口1000人当たりの粗死亡率または年齢調整死亡率が用いられる。死因別の場合は人口10万人当たり。 関連記事⇒『保健統計を深堀り解説!!』 前の問題 次の問題 基礎科目 - 衛生学・公衆衛生学 test