東洋医学概論(全262問) 津液を散布する臓はどれか(21回) 肝 脾 肺 腎 前の問題 次の問題 解答:3 1.肝 2.脾 3.肺 4.腎 解説: 津液を含む水液の代謝は、三焦気化によって行われる。 したがって、肺、脾、腎が主る。 中でも、肺の宣散作用が津液を皮膚の隅々にまで散布することから、3:肺が答えである。 1:肝は三焦気化とは関連しない。 2:脾は三焦気化に関与するが、運化作用はあるが、散布はしない。 4:腎は気化作用はあるが、散布はしない。 前の問題 次の問題 マッサージ専門科目 - 東洋医学概論 test