東洋医学概論(2:鍼灸版)(全293問) 血について誤っている記述はどれか(15回) 肝に貯蔵される 営気とともに脈中をめぐる 心によって推動される 脾が各器官に配分する 前の問題 次の問題 解答:4 1.肝に貯蔵される 2.営気とともに脈中をめぐる 3.心によって推動される 4.脾が各器官に配分する 解説: 気・血・津液の血に関する設問である。 1は、「肝は血を蔵す」とされることから正しい。 2は、血が脈中を営気の働きによって営血となってめぐることから、正しい。 3は、心の推動作用によって全身に運ばれ、組織・器官を濡養する事になり、正しい。このことを、「心は血脈を主る」という。 4は、心の推動作用によるものであり、誤り。脾の作用は、「統血作用」であり、血が血管外に漏れ出ないようにする働きを指している。 前の問題 次の問題 鍼灸専門科目 - 東洋医学概論(2:鍼灸版) test