生理学(全297問) 糸球体で、ろ過のみが行われ尿細管でほとんど再吸収も分泌もされない物質はどれか(20回) ブドウ糖 クレアチニン パラアミノ馬尿酸 尿素 前の問題 次の問題 解答:2 1.ブドウ糖 2.クレアチニン 3.パラアミノ馬尿酸 4.尿素 解説: 「2:クレアチニン」は筋の中に存在するクレアチンの代謝産物で、糸球体で濾過のみ行われて、尿細管においてほとんど再吸収も分泌もされない。このため、糸球体濾過量(GFR)の指標として用いられる。 一方、アミノ酸、1:グルコース、Na+、K+、HCO3-、Cl-、水などは尿細管で再吸収される。また、尿細管でH+、3:パラアミノ馬尿酸、NH3、K+、4:尿素を尿細管腔中に分泌して、尿中に排出する。 腎臓の濾過・分泌・再吸収この記事では、腎臓における「濾過・分泌・再吸収」についてイラストも交えつつ解説する。濾過・分泌・再吸収とは濾過・分泌・再吸収は以下の通り。①濾過糸球体からボーマ ...2022/02/092022/02/06 前の問題 次の問題 基礎科目 - 生理学 test