エッグジョブプラスでは、以前投稿したブレインダンプがようやく(最低限のノルマである)300個を超えたので、次のステップへ移る許可が降りました。
※実際には、もうチョイ頑張れと言われましたが、作業に飽きたのと、「他の作業と同時進行でもアイデアは浮かぶのでは」などと屁理屈を捏ね回してた結果、許可が降りたというのが実際の所です。
でもって今回は、次のステップである「リサーチ&マッチング」について解説していきます。
目次
リサーチ&マッチングとは
ブレインダンプで作成した300個のキーワードを作成しましたが、次の段階として以下を考える必要があります。
「果たして私が考えたキーワードは、ニーズのあるワードなのか」
「もしニーズがあるなら、その詳細は?(例えば、具体的にどんなことに困っているかなど)」
などをリサーチしていきます。
具体的にリサーチするのは以下の2つ。
ただ、個人的には既にサイトの構想はできているんですよね。
でもって構想しているサイトは、
「市場のニーズになっているか判断してもらう」というよりも
「サイト全体をコンテンツとして判断してもらう」といったスタンスです。
対象者も「一般の人」というよりも「専門家」とするので、専門的な用語も使いつつ記事を作成していく予定でいます。
そうなってくると「この塾と相性悪いのかな」と思うこともあったりします。
ただ、熟に入会するのは、ブログ初心者・収益化に失敗した人が大部分を占めているようです。
でもって、特にブログ初心者の人が収益を上げるためにブログを目指すとなると、「一人で大海に羅針盤も持たずに彷徨う」が如く、路頭に迷って、挙句の果てに挫折してしまうと思います。
なので、前回のブレインダンプや、今回のリサーチ&マッチングを講師に指導の下に実践したほうが良い人が大部分だと思います。
※私が単に異端児名だけだと思います。
私の場合は、一応成功例がすでにある点や、すでに自分の中にコンセプトがあるので、あくまでブレインダンプやリサーチ&マッチングは、自身の考えに「プラスする」という発想なので、「それらを軸に頑張る」というやり方がまどろっこしく感じてしまうんだと思います。
※ただ重複しますが、受講生は「そもそもブログなんてやったことないし、何を記事にしてよいかすら分からない」といった感じからのスタートする方が大半らしいので、ブレインダンプで自分の強みや弱み、書けそうな内容などを発見し、リサーチ&マッチングで(自分本位ではなく)相手のニーズに応えることが出来るかを検証していくという作業は重要だったりする訳です。
このブログはアクセスを集めれているのか?
ここまで読んでもらえれば、このブログがアクセスを稼げているかも分かってもらえると思います。
このブログは、アクセスそんなに稼げてないです
何故かと言うと「相手のニーズに応えてない」からです。
このブログは、日記が主体です。
相手のニーズは二の次、三の次で、
自分の思い出になったり、後で読み返して自分のためになりそうな備忘録が中心です。
「この記事、○○で悩んでいる人のために作っている」って記事が少ないんですよね。
っとなると、誰かがグーグルなどの検索エンジンで調べ物をする際も、このブログがヒットすることなんて殆ど無い。
逆を言うと、自分本位な記事ではなく、「誰かが(何らかの調べ物をしたくて)検索して、それに見合う回答が用意されている記事」っていうのを量産出来たら、アクセスは伸びるってことになります。
簡単にアクセスが稼げ、収益化出来てしまう人の特徴とは?
「アイデアを出して、それをリサーチ&マッチングしていく」っという過程は、ビジネスにおける基本となります。
ブログも然り。
ただし、例外があり、それは以下のような人々です。
芸能人とか、特定のインフルエンサー(何らかの分野でカリスマ的な存在な人々)
それらの人達は、「今日は寝て過ごしました」って記事をポンと作るだけで、何万人もが観覧し、「イイね」ボタンが押されまくるなどの現象が起こります。
重複しますが、このブログはアクセス、そんなに多くないです。
だって、芸能人でもインフルエンサーでもないんだから。。
彼らは、既に認知されていて(=メディアを通してブランディングが出来ていて)、ブログの観覧者たちも「この人のプライベート(日常)を知りたい)」とおもって観覧する人が大半です。
なので(重複しますが)以下のようなブログでもアクセスを集めて収益化できるわけです。
- 今日はいい天気ですね。
- 朝ごはんの味噌汁が美味しかった。
- 一日寝て過ごしたら、体の節々が痛くなりました。
こんな「他愛のない日常」が観覧者には嬉しいわけです。
※図らずも、観覧者のニーズを満たしてしまっていると言えるかもしれません。
注意:自身を芸能人と混同してはいけない件
芸能人は前述したように簡単な記事でアクセスが稼げてしまいます。
ただ、一般のかたが以下のように勘違いしたら上手くいきません。
それを履き違えてブログ運営をしても「ちっとも、アクセスが集まらない。何でだ?」ってなっちゃうわけです。
だから一般の人は「アイデアを出して、リサーチ&マッチングして、ニーズのある記事を作成する」という過程が必要な訳です。
でもって、「そんなの難しい」といった人でもエッグジョブ+では分かりやすく、根気強く教えてくれると思います。
エッグジョブプラス関連記事
エッグジョブプラスにまつわる記事は、以下のカテゴリーに収納しているので、興味がある方は他の記事も観覧してみてください。