経絡経穴概論(全204問) 胆経の経火穴の取穴法はどれか(19回) 外果の上方7寸、長腓骨筋とヒラメ筋の間に取る 外果の上方4寸、腓骨の前縁に取る 外果の直下5分に取る 外果から陽陵泉に向かい上方3寸に取る 前の問題 次の問題 解答:2 1.外果の上方7寸、長腓骨筋とヒラメ筋の間に取る 2.外果の上方4寸、腓骨の前縁に取る 3.外果の直下5分に取る 4.外果から陽陵泉に向かい上方3寸に取る 解説: 胆経の経火穴の取穴法は、「2:外果の上方4寸、腓骨の前縁に取る」である。 胆経の経火穴は「陽輔」であり、取穴法は、前述の通りである。 外果の上7寸、長腓骨筋とヒラメ筋の間に取るのは「外丘」で、胆経の郄穴である。 外果の直下5分に取るのは「申脈」で、陽蹻脈の宗穴である。 外果から陽陵泉に向かい上方3寸に取るのは「懸鍾」で、八会穴の髄会である。 『新版経絡経穴概論』では、「外丘」の部位は「外果尖の上方7寸、腓骨の前方」と変更されている。 関連記事 ⇒『【一覧表】原穴・募穴・背部兪穴・井穴・滎穴・兪穴・経穴・ 合穴・絡穴・郄穴を総まとめ!』 前の問題 次の問題 マッサージ専門科目 - 経絡経穴概論 test