東洋医学臨床論(全570問) 徒手検査とそれが陽性となる罹患筋の作用との組合せで正しいのはどれか(26回) スピードテストー前腕回外 トムゼンテストー手関節掌屈 モーレイテストー肩甲骨内転 リフトオフテストー肩関節外旋 前の問題 次の問題 解答:1 1.スピードテストー前腕回外 2.トムゼンテストー手関節掌屈 3.モーレイテストー肩甲骨内転 4.リフトオフテストー肩関節外旋 解説: 「1:スピードテスト」は上腕二頭筋長頭腱炎の検査であり、上腕二頭筋長頭の作用には肘関節屈曲と前腕回外があるため1が正解。 その他の選択肢は以下の通り。 「2:トムゼンテスト」は上腕骨外側上顆炎の検査であり、前腕伸筋群が罹患筋となるが、これらの筋の作用は手関節背屈である。 「3:モーレイテスト」は胸郭出口症候群、特に斜角筋症候群の検査であり、前・中斜角筋が罹患筋となるが、これらの筋の作用は呼吸の補助や頚の前屈・側屈である。 「4:リフトオフテスト」は腱板損傷の検査、特に肩甲下筋の状態を調べる検査であるが、肩甲下筋の作用は肩関節内旋である。 関連記事⇒『【まとめ】徒手整形外科的テストを整理しよう』 前の問題 次の問題 マッサージ専門科目 - 東洋医学臨床論 test