生理学(2:鍼灸版)(全287問) 糸球体における有効ろ過圧の計算式で正しいのはどれか(24回) 糸球体血圧十血漿膠質浸透圧十ボーマン嚢内圧 糸球体血圧十血漿膠質浸透圧一ボーマン嚢内圧 糸球体血圧一血漿膠質浸透圧十ボーマン嚢内圧 糸球体血圧一血漿膠質浸透圧一ボーマン嚢内圧 前の問題 次の問題 解答:4 1.糸球体血圧十血漿膠質浸透圧十ボーマン嚢内圧 2.糸球体血圧十血漿膠質浸透圧一ボーマン嚢内圧 3.糸球体血圧一血漿膠質浸透圧十ボーマン嚢内圧 4.糸球体血圧一血漿膠質浸透圧一ボーマン嚢内圧 解説: 1:腎臓における原尿生成ろ過の原動力は糸球体血圧であるが、原尿を血管に引き戻す膠質浸透圧の力や糸球体血圧に拮抗するボーマン嚢内圧の力が存在するために、糸球体の有効濾過圧は以下のように求められる。 糸球体の有効ろ過圧=糸球体血圧(約45mHg)-血漿の膠質浸透圧(約25mmHg)-ボーマン嚢内圧(約10mnHg)。 腎臓の濾過・分泌・再吸収この記事では、腎臓における「濾過・分泌・再吸収」についてイラストも交えつつ解説する。濾過・分泌・再吸収とは濾過・分泌・再吸収は以下の通り。①濾過糸球体からボーマ ...2022/02/092022/02/06 前の問題 次の問題 基礎科目 - 生理学(2:鍼灸版) test