今話題の『カカオ果 五日市本店』へ行ってきました。
※カカオ果は、まだ五日市しかないのですが、ネット検索したら「カカオ果」という店名に「五日市本店」がくっついて表記されているサイトが多かったので、このブログでもそのように記載しています。
※これから店舗拡大も見据えた上で、「五日市本店」にしたのかもしれません。
目次
目次
五日市にあるカカオ果って知ってる?
始まりは、母親の以下の言葉からです。
広島のローカル番組で沢山取りざたされて、
一時期凄い話題になったのよ。
一度行ってみたけど、
長蛇の列で、数時間待たなければ入れなかった。
今なら入れるだろうから、興味あれば行ってみれば?
カカオ果、全く知りません。
ただ、五日市にあるとのことで、
実家から車で10分くらいの距離なんですよね。
なので、行ってみることにしました。
チョコレート店とは思えない外観に驚き
「カカオ果 五日市本店」に到着したのですが、カカオ果の外観はチョコレート店とは思えない外観をしています。
「カカオ果 五日市本店」は、少し不便な場所にある
「カカオ果 五日市本店」は、コイン通りという主通りから少し脇道へ逸れた場所にあります。
でもって一方通行ではないのですが、
行き過ぎてしまうとUターンしにくい場所にあります。
にも関わらず、駐車場が7台と非常に狭く、すぐに満車になってしまうので、
満車で駐車を断念⇒Uターンできない⇒再びカカオ果に到着するまで大回りしてしまう
という現象が起こり易いです。
※場所としては、(コイン通りから言うと)佐伯区民文化センターの裏なので、(月曜の定休日でなければ)文化センターへ駐車して行く人もいるようです。
以下が「カカオ果 五日市本店」の住所、グーグルマップになります。
「カカオ果 五日市本店」の内観も、雰囲気があって面白い
「カカオ果 五日市本店」は、前述した外観をご覧いただければ分かるように、
民家を改装して作られているようです。
でもって「和なテイスト」と「チョコレート」という一見ミスマッチとも思える2つが融合した外観・内観が、凄い雰囲気があって面白かったです。
以下が店の入り口(玄関)になります。
入口(玄関)から店内へ。
廊下を数歩進むと、左手にチョコレートを使用したケーキなどが販売されているコーナーがあります。
でもって、廊下をそのまま真っ直ぐに進むと、左手には外の庭が、右手には従業員さんがチョコレートを製造している風景を観覧することが出来ます。
※クリスマスが近いこともあってか、外にはツリーが飾ってありました。
廊下を奥へ進んでいくと、チョコレートの販売場所があります。
で、さらに奥にはチョコレートやドリンクを楽しむスペースが設置されています。
※以下の写真の右側には和室があり、そこにも座ることが出来ます。
「カカオ果 五日市本店」のチョコレート
チョコレートがズラッと並んでいます。
大体、1個約200円のものが多いです。
私も、計6個のチョコレート、1500円分を購入しました。
チョコレートは、カカオを何パーセント使用しているか(80%と多めで甘さ控えめなのかなど)、マンゴーやオレンジなどのフルーツ、梅、抹茶が入ったもの・・
っといった感じで、非常に豊富なチョコレートが売られています。
チョコレートのお味
チョコレートはどれも美味しかったのですが、
個人的には甘すぎる印象を受けました。
(まぁ、チョコレートが甘いのは当然かもしれません。あくまで、個人の好みとして。。)
あとは、「お持ち帰りですか?」と聞かれて「はい」と答えたら、
ビニールの袋に詰めてくれたのですが、
一つ一つのチョコがお高いので、もう少し包装に工夫があっても良いかなと。
※もしかすると「お土産にしたい」などと伝えると、違っていたのかもしれません。
あとは、16個、全て異なったチョコレートを選んだのですが、
どのチョコが何味なのか、(購入した種類が多いほど)分からなくなってしまいました。
レシートを見ても、「チョコレート」としか記載されていないので、
何を買って帰ったか覚えておく必要があります。
※もちろん、写真の緑色のチョコが抹茶味、梅柄のチョコが梅味などは分かるのですが。。
※日曜など列ができて忙しいときは、効率化が重視されるとは思いますが、今日は空いていたので、尚更「この辺は工夫できないかな」って思っちゃいました。
「カカオ果 五日市本店」の名刺と基本情報
「カカオ果 五日市本店」には名刺も置かれているのでもらって帰りました。
以下が、その名刺になります。
広島市佐伯区五日市中央6丁目1-33
電話番号:
082-942-1197
営業時間:
10:00~19:30
休日:
不定休
不定休なので、上記の電話番号に問い合わせて、休みではないかを確認してから行った方が良いと思います。
ちなみに、私が行った週は火・水が定休日とのことで、月曜日に偶々行っておいて良かったです。
また、駐車場が7台と少ないので、平日が休みな人は、(混むであろう)休日は避けた方が賢明です。
ちなみに、月曜日の夕方であれば、来店すると直ぐにチョコを購入することが出来ましたが、フリースペースでチョコを食べている人が何人かおられ、
駐車場は1台しか空きがありませんでした(つまり、駐車場は簡単に埋まってしまうと思います)。
※本当はいけないのでしょうが、佐伯区民文化ンセンターに駐車して来店される方もいるようです(ちなみに、文化センターは月曜は休みなので施錠されていますので、ご注意を)。