【自炊】「白菜の煮びたし」作ったよ

学校入学まで出来事 - 福山での日常
【自炊】「白菜の煮びたし」作ったよ

一人暮らしなので、自炊も頑張ってます。

 

でもって、ハローズで2分の1カットの白菜が半額になっていたので購入し、自分で調理をすることに。

 

半額って言っても、まだ葉が傷んでる気配もないし、早く食べてしまえば問題ないレベルです。

 

 

 

目次

白菜の煮びたしは、利用者さんのご家族に教えてもらった

 

私が「一人暮らしをしちている」と伝えたところ、「簡単だから作ってみたら」と訪問リハビリ利用者のご家族から教えてもらったのが「白菜の煮びたし」です。

 

使うのは基本的に、「ツナ缶」と「白菜」だけ。

 

個人的には、食物繊維をしっかり取りたいため(あと安くて腹もちが良いとの理由もあり)、エノキも入れます。

 

 

ハローズは、プライベートブランドとしてツナ缶も製造しているので、普通のツナ缶より安くて助かります♪

 

「白菜の煮びたし」のレシピ

 

  1. まず、「適当に切った白菜1/4」「ツナ缶を1缶」「石付きを取ったエノキ」を鍋に入れます。「ダシの基」があるなら入れたほうが味に深みが出ますが、無ければ別にかまいません。
  2. 次に蓋をして、弱火で10分くらい煮ます。水を入れてないじゃないかと思われるかもしれませんが、自然と白菜から抜けた水分が鍋に溜まるので大丈夫です(ただ、蓋をするのは忘れないでください)。
  3. 白菜が柔らかくなれば10分未満でもOKです(逆に、白い部分が硬ければ、もう少し煮て下さい)。
  4. 最後に、「そう麺つゆ」で味付けをして完成です(3倍濃縮とか色々あるので、どの位とか一概には言えませんが、適当に振りかけて味を調えるといった感じです)。弱火にする前につゆを入れても良いのですが、結局後で(水分が抜けた状態で)再び味を調える必要があるので、僕は最後に味付けしてます。

 

※なんか、全部てきとうですね。。でも、ちゃんと食べれます。

 

以下が完成作品。ヘルシーで、歯ごたえもあって、腹もちも良いし、美味しいですよ。

 

※白菜1/2カットなら、以下の2倍の量が作れます。

 

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバック
トラックバックURL
テキストのコピーはできません。