学割を使い倒そう!!

紹介
学割を使い倒そう!!

これから学生になるという事もあってか、「学割」という表示が凄く目に留まるようになっています。

 

もちろん、「○○歳以下な学生」って年齢制限付きなのも多いのが残念ですが。。

 

この記事では、そんな「学割サービス」を記載していきたいと思います。

 

 

目次

閉じる

目次

楽天市場・アマゾンが学割サービス

 

ネットショッピングをしていて気付きました。

 

楽天市場・アマゾンにも学割があることに。

 

そんな「楽天」「アマゾン」の学割サービスは以下になります。

 

楽天市場の学割サービス

 

  • 楽天市場の学割サービスとしては以下が挙げられています。
  • 購入商品の送料無料(商品代1000円以上、かつ送料が700円以下な場合)
  • 教科書・参考書・漫画がポイント10倍

 

学生は書籍を絶対買うし、場合によっては参考書も。

 

そんな書籍がポイント10倍なら、学校で買うより断然お得。

 

例えば、計2万円分の教科書を学校で購入するより、2000円もお得に。

 

楽天カードを使えば、さらにポイントが貯まります。

 

ちなみに、楽天の学割対象者15~25歳の学生です。

 

※なので私は対象外。

 

ですが、15才から対象になるなんて凄いですね。

 

高校の教科書・参考書も学割効くし、子供の学割使って本かってもポイント10倍。

送料も無料ってことなので、使いようによっては色んなことが出来そうです。

 

楽天の学割サービスの詳細は、以下のサイトで観覧することが可能です。

⇒『外部リンク:楽天の学割サービスの詳細

 

 

アマゾンの学割サービス『Prime Student』

 

アマゾンには「アマゾンプライム」っていうサービスがあり、月額400円(年間プランは3900円)を支払えば以下のサービスが提供されます。

 

  • プライムデリバリー(最短2時間でお届け。時間指定も含めて送料無料)
  • プライムビデオ(一部のビデオ観放題)
  • プライムミュージック(一部の音楽聞き放題)
  • プライムリーディング(一部の電子書籍が読み放題)

・・・など。

 

※この学割サービスは『Prime Student』って呼ばれます。

 

でもって、このサービスが学割で「6ヵ月無料お試しした後に、月額200縁で利用可能」となります。

 

6ヵ月の間に解約すればタダですし、これは利用しない手は無いですね!

 

ちなみにアマゾン学割は年齢制限がありません

 

なので私でも入会できます。

 

ちなみに私は東京へ来て、(学割ではないですが)「無料1ヵ月お試し」というのがあったので登録してみました。

 

予想外に「電子書籍がタダで見れる」ってのが良かったですね。

 

※図書館に行っても、最新の雑誌とかは借りれないですし(そもそも、置いてないことも多い)。

 

家電批判の最新版など、雑誌も充実しているので暇つぶしにタダで読めるのは有り難い!

 

キンドルをインストールしてiPadやスマホで読んでも良いですが、アプリなしでも普通にPCで読めました。

 

なので、大画面で雑誌をパラパラと見たい人は是非!

 

 

また、プライムミュージックも、最新の曲も聞けるので、パソコン作業のバックミュージックに流してます。

 

 

プライムビデオに関しては、見たことが無い色んな映画・ドラマが観れて楽しかったんですが、個人的には早聞き機能があれば良いのになと。。

 

あらすじが分かれば良いので。

 

って友人に話したら、奇妙な顔をされたことがあります(汗)。

 

私の「一ヵ月無料プラン」では音楽・ビデオなどが利用できましたが、学割である「Prime Student」の無料期間中(6か月)は、音楽・映画サービスは無いので注意です。

 

とにかく、こんな豊富なサービスを提供しているアマゾンプライムに6ヵ月無料+月額200円で入れるなんて絶対お得。

 

間違いなく価格以上の価値があります。

 

しかも学割サービスは、アマゾンプライムだけにとどまりません。

 

以下のサービスもあるんです。

 

本を3冊以上同時購入で、ポイント最大10%還元

 

「最大」って付いてるのが少し気になりますが、学校の教科書とかであれば「3冊同時購入」は直ぐにクリアできそうですし、楽天市場の学割と同様使う頻度は多そうです!

 

以下の記事でも「Prime Student」について記事にしているので、興味がある方は合わせてチェックしてみて下さい。

 

⇒『アマゾンの学割『Prime Student』は年齢制限なし!使わなきゃ損!

 

 

色んなパソコンサービス・ソフトも学割になるよ

 

この他にも色んなサービスがあり、例えばアドビのイラストレーター・フォトショップなども、「学生かどうか」だけで大幅に料金が異なります。

 

具体的には以下の通り。

 

  • 学割なし⇒年間71020円
  • 学割あり⇒年間25660円(アマゾンで契約すると23760)

 

※アドビのイラストレーター・フォトショップを一緒に使える「コンプリートプラン」を記載しています。

※月より年契約の方が安いので、年契約を記載しています。

 

割引額がハンパない!!

 

もしも、イラストレーター・フォトショップ利用してて学生に戻るなら、

断然契約し直した方がお得です。

 

 

また、他のパソコンソフトも学割商品を提供しています。

 

例えば私が学生になってから購入しようと思っているのは以下の商品。

 

上記は、学割版(アカデミック版)を掲載しています。

 

これは動画編集ソフトで、以下の記事でも解説しています。

 

動画編集を一度してみたかったものの、まだ購入してなかったんですよね。

 

でもって学割かどうかでいかほど違います(アマゾン調べ。Ultraを記載)。

  • 学割なし⇒1268円
  • 学割あり⇒7411円

 

 

新幹線も学割で乗れるよ

 

皆さんはJRの「往復割引乗車券」って知ってますか?

 

往復乗車券は以下になります。

 

復乗車券をご利用になる場合に、片道の営業キロが601キロ以上あれば、「ゆき」、「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になる。

 

「往復割引乗車券」のポイントは、以下の通り。

  • 乗車券を「ゆき」だけじゃなくて、「かえり」も合わせて購入する点。
  • 601キロ以上乗車する

 

東京都と、実家の広島は適応されるので、「いき・かえり」を合わせて購入すると自動的に1割引きになってます。

 

 

でもって、他にもJRが提供しているのが「学生割引乗車券」です。

 

このサービスは以下になります。

 

JRから指定を受けた中学・高校・大学・専修・各種学校の学生・生徒で、ご利用区間の片道の営業キロが101キロ以上ある場合、運賃が2割引になる。

 

これも、「東京都と、実家の広島」の距離が片道101キロ以上なので適応となります。

 

この学割の凄い点は、前述した「往復割引乗車券」と併用できる点。

 

なので、普通に東京・広島間を往復するのと比べて、3割引きで乗れるんです。

 

これを使わない手はないですね。

 

※っとはいっても、メチャクチャ運賃高いので、頻繁には帰省できませんが。。

 

「往復割引乗車券」は往復切符を購入すると自動で割り引かれているのに対して、「学生割引乗車券」は「学生・生徒旅客運賃割引証」を窓口で呈示しなければ割り引かれない点は注意です。

 

 

他にも色々学割あるよ

 

ここに掲載した以外にも、レンタルショップで学割があったり、スポーツジムで学割があったりと、いたるところで学割を見かけます。

 

※私が利用している「ブックカットジャパン」も学割がります。

 

もしかして、まだまだ私が知らない学割があって、既に使用しているサービスも割安で利用できるものがあるかもです。

 

 

折角なので、学割を使いこなさなきゃ損ですよね。

 

皆さんも、是非探してみて下さい!

関連記事
コメント
コメント投稿

コメント ( 必須 )

お名前 ( 必須 )

メールアドレス ※公開されません ( 必須 )

サイトアドレス ( 必須 )

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

トラックバック
トラックバックURL
テキストのコピーはできません。