「東京衛生学園専門学校」の学費などの特徴を解説

あん摩マッサージ学校

この記事では『東京衛生学園専門学校』を紹介していきます。

 

目次

閉じる

東京衛生学園専門学校は「後藤学園」が運営している

 

東京衛生学園専門学校は「後藤学園」が運営している学校です。

 

でもって後藤学園は、『神奈川衛生学園専門学校』という学校も運営しています。

 

東京、神奈川衛生学園専門ともに以下の資格が取得できるという点で共通しています。

 

  • はり師
  • きゅう師
  • あん摩マッサージ指圧師

 

※東京衛生学園専門学校は「理学療法士資格」が取得できる学科もあります。

 

ちなみみに、臨床教育専攻科(鍼灸あん摩マッサージ指圧師教員を目指す科)は停止になっています。

 

東京衛生学園専門学校 臨床教育専攻科募集停止のお知らせ

 

平成30年4月1日より施行の「あん摩マッサージ指圧はりきゅう教員養成機関の指定基準の改正」に伴い、東京衛生学園専門学校に設置されている臨床教育専攻科(教員養成2年課程)については、平成31年度以降の学生募集を停止することと致しましたので、ここにご報告申し上げます。

 

また、現カリキュラムについては臨床教育専攻科26期生が卒業する平成31年3月をもって終了致しますことを併せてご報告申し上げます。

 

今後については、あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師に係る学校養成施設認定規則の一部改正に伴う新カリキュラムの実施状況、関連業界等のニーズを鑑みながら、本校として教員養成機関の在り方を考えていく所存です。

 

関係各位におかれましては、今後とも臨床教育専攻科に対し、変わらぬご支援ご鞭撻を頂戴できましたら幸甚に存じます。

~HPより引用~

 

 

東京衛生学園専門学校の特徴

 

東京衛生学園専門学校の特徴としては以下があります。

 

東京の学校

JR京急東北線の大森駅から徒歩5分の場所にあります。品川や横浜などのターミナル駅を利用しやすい好立地なので、年間無理なく通うことが出来ます。

 

東洋医療総合学科

東京衛生学園専門学校には「東洋医療総合学科(鍼灸あん摩マッサージ指圧の学科)」と「リハビリテーション学科(理学療法の学科)」があります。

 

基礎を徹底してマスター

東洋医学には様々な流派がある中で、どんな道に進んでも対応できるように土台となる「基礎」を徹底的に学んでいきます。

 

実技指導は複数教員で

実技授業は常に複数教員が立ち会い、学生一人一人の取得レベルに合わせてきめ細かくサポートしてくれます。複数教員に対応してもらえるため、限られた時間に多くのフィードバックを受けることが出来るのは特徴と言えます。

後述しますが定員も少人数なので、なおさらきめ細かい指導が受けられる可能性があると思います。

 

OSCE(オスキー)を採用

OSCE(オスキー)とは、臨床能力を客観的に評価するための試験方法です。OSCEによって段階的に臨床能力を高める考え方はも、東京医療福祉専門学校の特徴の一つと言えそうです。

 

手厚い就職サポート

3次には夏と冬に、治療院や企業の方を招いてのセミナーや主食説明会を実施ています。

また、希望者には履歴書添削や模擬面接なども実施してくれるなど手厚いサポートが期待できます。

 

図書館が充実

医療専門書を中心に、医学関連の書籍(雑誌・古典資料などを含む)が約2.1万冊揃っています。

また、書籍医学にも「DVD・ビデオが2000タイトル」「医学関連の雑誌13誌を定期購読」どが特徴です。東洋医学のみならず、リハビリテーション・看護・スポーツ医学など幅広い分野が網羅されているので、学びや研究活動にはうってつけです。

 

パソコン実習室あり

インターネット・プリンタに接続したパソコンを利用できます。

「ガッツリ勉強・調べ物をする際は、スマホじゃなくパソコン使いたい」って人も多いはず。あるいは「スマホ上手く使えない」って社会人さんもいるのでは?そんな方々にはパソコン実習室、有り難いと思います。また、学生であれば「ネット情報をプリントアウトしたい」って事も多々あるはず。「地方から出てきて(パソコンあるけど)プリンター持っていない」って人も多いと思うので、プリンタ接続できるのもありがたいですね。

 

 

東京医療福祉専門学校の授業基本情報

 

募集定員

昼間部⇒30名

夜間部⇒28名

 

 

授業の曜日・時間について

 

昼間部

月~金曜日

9:30~15:00

 

夜間部

月~土曜日

17:50~21時:00

 

 

東京衛生学園専門学校は夜間部があるのか

 

あん摩マッサージ指圧師学校に通いたい人で「夜間部に通える学校」を探している人も多いと思います。

 

そして、東京衛生学園専門学校には「あん摩マッサージ指圧の国家資格が取得できる夜間部」が設けられているため、「昼に働きながら、夜に資格取得を目指したい」と思っている方は選択肢に入るのではないでしょうか?

 

その他、関東圏で夜間部のある学校としては以下などが挙げられます。

⇒『日本指圧専門学校

⇒『長生学園

 

 

東京医療福祉専門学校の試験内容

 

東京医療福祉専門学校の入試内容はザックリと以下に分けられます。

 

AO入試

⇒作文・面接・適性検査

 

社会人・大学生入試

⇒社会人経験者・指定国家試験保有者

⇒作文・面接・適性検査

 

一般入試

⇒高校卒業者など

⇒作文・面接・適性検査

 

※詳しい入試内容を知りたい方は、学校HPを参照してみてください。

 

小論文や面接については、個人的体験も踏まえて以下の記事も作成しているので合わせて観覧してみてください。

⇒『鍼灸・あん摩マッサージ指圧師学校の小論文 対策!【必見】

⇒『鍼灸あん摩マッサージ指圧師入試の面接対策【体験談も公開】

 

 

東京医療福祉専門学校の学費について

 

東京医療福祉専門学校の学費は以下になります。

 

 

入学時の手続き

年間授業料

(実習費含む)

卒業までの合計

鍼灸・あん摩マッサージ指圧科

入学金:

300000

 

施設管理料:

436000

1744000

553200

 

※学費以外にかかる諸費用は約18.2万円(3年間の教科書代および実習衣代、抗体検査代、同窓会費)

 

鍼灸・あん摩マッサージ指圧師学校の「学費」に関しては、以下の記事で一覧表示しているので、合わせて観覧してもらうと比較しやすいと思います。

⇒『鍼灸あん摩マッサージ指圧師学校まとめ

関連記事
テキストのコピーはできません。