この記事では『京都仏眼鍼灸理療専門学校』を紹介していきます。
目次
京都仏眼鍼灸理療専門学校の歴史
京都仏眼鍼灸理療専門学校の歴史は非常に古く、大正9年に遡ります。
この年に、「視覚障害者への仏の目として働きたれ」という理念の下、失明者の救済を目的とした「仏眼協会」が発足し、その事業の一つとして鍼灸あん摩の講習が行われたのが発端。
その後の昭和6年に、「仏眼会館」と称し鍼灸・按摩術教習所となります。
京都といえば「歴史を感じさせる都市」と言えますが、あん摩マッサージ指圧学校としても古い歴史を持っているようです。
京都仏眼鍼灸理療専門学校は夜間部がある
京都仏眼鍼灸理療専門学校は、京阪「七条」駅から徒歩3分(JR「京都」駅から徒歩15分)の場所にあります。
そんな京都仏眼鍼灸理療専門学校の最大の特徴は以下の通り。
- 西日本で唯一の「あん摩マッサージ指圧が夜間に学べる学校」
- 西日本で唯一の「あん摩マッサージ指圧のみが学べる学校」
西日本で唯一の「あん摩マッサージ指圧が夜間に学べる学校」
そもそも西日本には、「あん摩マッサージ指圧」を学べる学校自体が以下だけしかありません。
- 鹿児島鍼灸専門学校
- 四国医療専門学校
- 関西医療学園専門学校
- 大阪行岡医療専門学校長柄校
- 京都仏眼鍼灸理療専門学校
その中でも夜間部があるのは「京都仏眼鍼灸理療専門学校」だけです。
西日本で「日中働きながら、夜間に資格を取りたい」なら、京都仏眼鍼灸理療専門学校しかありません。
西日本で唯一の「あん摩マッサージ指圧のみが学べる学校」
あん摩マッサージ指圧を学べる学校は、全国でも21校しかありません(鍼灸校は全国で99校存在)。
ですが、ほとんどは「鍼灸」がセットになった学校です。
※つまり「あん摩マッサージ指圧だけでなく、鍼灸も同時にカリキュラムが組まれている学校」がほとんど。
でもって「(鍼灸がカリキュラムに含まれておらず)あん摩マッサージ指圧のみが学べる学校」は全国でも以下だけです。
- 長生学園(東京)
- 日本指圧専門学校(東京)
- 京都仏眼鍼灸理療専門学校(京都。ただし夜間部のみ)
本科と専科
京都仏眼鍼灸理療専門学校には「本科」と「専科」があり、以下の通り。
- 本科⇒昼間部。「鍼灸+あん摩マッサージ指圧」を学ぶ。
- 専科⇒夜間部。「あん摩マッサージ指圧のみ」を学ぶ。
京都仏眼鍼灸理療専門学校の授業基本情報
募集定員:
本科(昼間部)⇒定員20名
専科(夜間部)⇒定員25名
授業の曜日・時間について:
本科(昼間部)⇒9 :30~16:10(月~土曜)
専科(夜間部)⇒17:50~21:00(月~土曜)
京都仏眼鍼灸理療専門学校の試験内容
京都仏眼鍼灸理療専門学校の入試内容はザックリと以下の2つに分けられます。
社会人特別・大学卒業生特別入試
⇒作文(800字程度)・面接
一般入試
⇒国語・面接
小論文(作文含む)や面接については、個人的体験も踏まえて以下の記事も作成しているので合わせて観覧してみてください。
⇒『鍼灸・あん摩マッサージ指圧師学校の小論文 対策!【必見】』
⇒『鍼灸あん摩マッサージ指圧師入試の面接対策【体験談も公開】』
※詳しい入試内容も知りたい方は、学校HPを参照してみてください。
京都仏眼鍼灸理療専門学校の学費について
京都仏眼鍼灸理療専門学校の学費は以下になります。
※本科(昼間部)と専科(夜間部)の両方を記載。
本科(昼間部:鍼灸+あん摩マッサージ指圧)の授業料
|
入学時金 |
年間授業料 (施設維持費含む) |
卒業までの合計 |
鍼灸・あん摩マッサージ指圧科 |
900000円 |
1400000円 |
5100000円 |
専科(夜間部:あん摩マッサージ指圧のみ)の授業料
|
入学時金 |
年間授業料 (施設維持費含む) |
卒業までの合計 |
鍼灸・あん摩マッサージ指圧科 |
800000円 |
1200000円 |
4400000円 |
鍼灸・あん摩マッサージ指圧師学校の「学費」に関しては、以下の記事で一覧表示しているので、合わせて観覧してもらうと比較しやすいと思います。