この記事では前十字損傷の評価として以下について解説していく。
- ラックマンテスト(Lachman test)
- 前方引き出しテスト
前十字靱帯損傷テストの方法・陽性所見・解釈
前十字靱帯損傷テストの方法は以下の通り。
方法①ラックマンテスト
ラックマンテストの方法は以下になる。
- 患者は背臥位。検査側の膝関節を軽度屈曲位(15〜25°屈曲位)とする。
- 検者は、一側手で大腿骨を外側から固定し、反対手で脛骨近位部を内側から把持し、軽度外旋位(下腿外旋位)にする。
- 検者は、脛骨を他動的に前方へ引き出す力を加える。
以下はラックマンテストの動画となる。
方法②前方引き出しテスト
前方引き出しテストの方法は以下になる。
- 患者は背臥位。検査側の股関節45°・膝関節を90°屈曲位で「膝立ち位」にする。検者は、この下肢が伸展してしまわないように、ストッパーとして自身の殿部を足部に押し当てておく。
- 検者は、両手で脛骨近位部を把持する(両母指を脛骨前面・他の4指が脛骨後面に当てる)。
- 他動的に前方へ引き出す力を加える。
以下は前方引き出しテストの動画となる。
陽性所見
- 健側との比較で、前方移動増大
- エンドポイントが不明瞭
解釈
前十字損傷を疑う。
前十字靭帯は「脛骨の前方への移動」を制動しているため、損傷すると制動できずに前方へ動いてしまう。
これを活用したテストがラックマンテスト・前方引き出しテストである。
その他のACL損傷テスト
その他のACL損傷テストとしては前方引き出しテスト・ラックマンテストがあり、以下の記事で紹介している。
関連記事
以下は「膝関節疾患」について言及した記事となるので、合わせて観覧すると理解が深まると思う。
以下の記事では、徒手整形外科的テストの一覧をまとめているので、合わせて観覧してみてほしい。