後方引き出しテスト・ザギングサイン【膝関節の検査】

整形外科 - 徒手検査法(整形外科)

この記事では後十字損傷の評価として以下について解説していく。

  • ザギングサイン(sagging sign)
  • 後方引き出しテスト(後方押し込みテスト)

 

後十字靭帯損傷テストについて

 

ザギング徴候

 

ザギング徴候の方法・所見・解釈は以下になる。

 

方法

  • 患者は背臥位。検査側の股関節45°・膝関節90°屈曲位で「膝立ち位」にする。

別法として「検査側を股関節・膝関節90°屈曲位で浮かせた状態で保持する」というグラビティーテストもある。

 

陽性所見

ザギング徴候・グラビティテーテストともに以下が陽性所見。

下腿が重力で後方に落ち込む。

 

 

解釈

後十字靭帯損傷の可能性あり

 

後方引き出しテスト(後方押し込みテスト)

 

脛骨後方引き出しテスト(後方押し込みテスト)の方法・所見・解釈は以下になる。

 

方法

  1. 患者は背臥位。検査側の股関節45°・膝関節を90°屈曲位で「膝立ち位」にする。検者は、この下肢が伸展してしまわないように、ストッパーとして自身の殿部を足部に押し当てておく。
  2. 検者は、両手で脛骨近位部を把持する(両母指を脛骨前面・他の4指が脛骨後面に当てる)。
  3. 他動的に後方へ押し込む力を加える。

 

以下は後方引き出しテストの動画となる。

 

陽性所見

  • 健側との比較で、後方移動増大
  • エンドポイントが不明瞭

 

解釈

ザギング徴候と同様(後十字靭帯損傷の可能性あり)。

 

 

関連記事

 

以下の記事では、徒手整形外科的テストの一覧をまとめているので、合わせて観覧してみてほしい。

⇒『【まとめ】徒手整形外科的テストを整理しよう

関連記事
テキストのコピーはできません。