この記事では、各脳室と通路(側脳室/第3・4脳室/中心管/室間孔/中脳水道など)について解説している。
イラストも交えて解説しているので、各部位の位置関係を整理しておいてほしい。
各脳室と中心管
脳室
「大脳半球には前後に長く伸びるアーチ状の側脳室」が左右対をなして存在する。
「正中部では間脳の間に挟まれて第3脳室」が存在する。
更に下がって「橋・延髄と小脳に囲まれて第4脳室」が続く。
また、第4脳室の下端は細くなって脊髄の中心管となる。
上記をまとめると以下になる。
- 側脳室:左右大脳半球の内部
- 第3脳室:間脳の間
- 第4脳室:橋・延髄・小脳の間
- 中心管:脊髄の中心部
通路
側脳室と第3脳室は室間孔を介して連結されている。
第3脳室と第4脳室は中脳水道を介して連結されている。
また、第4脳室の正中口と、その左右にある外側口と呼ばれる3カ所の出口から、脳の表面を包むクモ膜下腔へと通じる。
上記をまとめると以下になる。
- 室間孔:「側脳室⇔第3脳室」の通路
- 中道水道:「第3脳室⇔第4脳室」の通路。
- 第4脳室から中心管へ繋がる。
- 「第4脳室の正中口(1つ)+外側口(2つ)」からクモ膜下腔へ繋がる。
補足
最後に、脳脊髄液について以下の点を補足しておく。
- 1日に生産される脳脊髄液の量は550mlである。
- 脳脊髄液は脈絡叢から分泌され、クモ膜顆粒で吸収され硬膜静脈洞へ流れる。
関連する過去問
関連する過去問としては以下などが挙げられる。