この記事では『アドソンテスト(Adson test)』について解説していく。
また、リバースアドソンテスト、別名『ハルステッドテスト(Halstead test)』についても解説している。
アドソンテストの方法・陽性所見・解釈
アドソンテストの方法・陽性所見・解釈は以下の通り。
方法
- 患者は座位。
- 検者は後方に位置して、患側の橈骨動脈を触知。
- 患者に「顔を患側へ回旋・伸展した状態」で、「息を吸い込み止めるように」と指示する。
以下はアドソンテストの動画となる。
※患者肩関節を軽度外転位・最大伸展位にて実施する方法もある(文献により異なる)。
リバース アドソンテスト:
アドソンテストは「頚部を患側回旋・伸展位とするテスト」である。
一方で、「頚部を健側回旋・伸展位とするテスト」はリバースアドソンテストと呼ばれる。
このテストは別名『ハルステッドテスト(Halstead test)』とも呼ばれている。
陽性所見
橈骨動脈が減弱or消失する。
解釈
斜角筋症候群である可能性を示唆。
ライトテストとの組み合わせ
アドソンテストとライトテストの組み合わせにより特異度が高まる。従って、胸郭出口症候群の検査として両テストを組み合わることが望ましい。
胸郭出口症候群テストのリスト
以下は胸郭出口症候群のテストのリストとなる。
興味がある検査があればチェックしてみてほしい。
関連記事
以下は胸郭出口症候群についても言及した記事となるので、合わせて観覧すると理解が深まると思う。
以下の記事では、徒手整形外科的テストの一覧をまとめているので、合わせて観覧してみてほしい。