パンくずリスト
  • ホーム
  • 学生生活
  • 2年目
  • 2年目1月:学校がリモート授業を開始した!実際に体験した感想は・・・

2年目1月:学校がリモート授業を開始した!実際に体験した感想は・・・

学生生活 - 2年目

学校生活2年目1月。

明けましておめでとうございます!

年末年始は(コロナの影響もあり)実家には帰省せず、のんびりとしたお正月を過ごせました。

学生生活も、残り1年チョット。

悔いなく充実した日々にしていきたいと思います。

 

目次

閉じる

学校はリモート授業に!!

 

コロナの影響を受け、当校でもリモート授業が開始されました。

 

もちろん、当校では初の試み!!

先生も試行錯誤で大変だったことと思います。

 

これにより、自宅にいながら授業を受けることが可能になった訳ですが、最初はどんなモノか多少の不安がありました。

 

そして、実際にリモート授業を受けた感想は・・・・・

 

メチャクチャ快適!!!

 

です。

 

よく考えたら(実技授業はともかく)、座学は話を聞いたり板書をするのがメインなため、わざわざ学校へ出向く必要なんてありません。

 

同級生の中には「学校に行かないと、授業に集中できない」という人もいたので、向き不向きはあるでしょう。

 

ただ僕としては、自宅で授業が開始されるギリギリに起きて、食事したりコーヒー飲んだり歯磨きしたり、寝転んだりしながら「のんびりと自分のペースで、他のこともやりながら授業を受けれる」というのは非常に快適でした。

 

リモート授業はコロナが落ち着いたら終了するとのことですが、個人的には(座学に関しては)このままにして欲しいと感じます。

 

まぁ、「同級生との昼休憩での会話」や「放課後の実技練習」であったりと「授業以外の時間」も学生ならではの貴重な時間なので、それらまで無くなってしまうのはリモート授業のデメリットかもしれん。

 

事実、「(当校のような目的意識をもって入学する専門学校ではなく)キャンパスライフで青春を謳歌したい」と夢見ていた大学新入生などは、(授業自体が入学の目的ではないので)青春の一ページが損失してしまっているのでかわいそうですね。

 

ではでは、引き続き快適にリモート授業を楽しみます♪

 

 

今年から「木曜の訪リハ」も遅くまで頑張ります!

 

今年から、木曜の訪問リハビリも「契約時間の延長」をお願いされ、遅くまで頑張ることになりました。

 

実は、かなり評価されていた

 

11月より火曜日の訪問が1件増え、以下のように契約時間の延長をしまいた。

  • 火曜日:13時~18時15分
  • 木曜日:13時~17時

 

そして今回、管理者より以下のような提案が。

実は、他の理学療法士がリハビリを拒否されていて困っている。ただ、○○さんなら大丈夫だと感じる。なので木曜日も契約延長して、もう1件行ってもらえないだろうか?

 

どうやら管理者は、僕のことをかなり評価してくれていたようです。

この様に評価されているにもかかわらずNOとは言えないため引き受けました!

まぁ、1件4000円なので、せっかく事業所に出向くなら、ついでにもう1件リハビリしたほうが金銭的に潤いますし。。

 

っということで1月中旬より以下のスケジュールに。

 

火曜日

  1. 13時出社・カルテなど書類チェック・出社
  2. 13時20分~14時20分【1件目リハビリ
  3. 14時45分~15時25分【2件目リハビリ
  4. 15時50分~16時50分【3件目リハビリ
  5. 17時15分~18時15分【4件目リハビリ
  6. カルテを提出して帰社

 

木曜日

  1. 13時出社・カルテなど書類チェック・出社
  2. 13時30分~13時30分【1件目リハビリ
  3. 14時45分~15時25分【2件目リハビリ
  4. 15時25分~16時45分【3件目リハビリ
  5. 17時00分~18時00分【4件目リハビリ
  6. カルテを提出して帰社

 

やはり、患者さん・職員さん・同級生・友人などなど「誰かに頼りにされる」というのは嬉しいものです。

 

「はたして患者さんは僕を受け入れてくれるのだろうか?」と一抹の不安はありますが、精いっぱい頑張ってみようと思います。

 

整形外科:疲れたるけど楽しい日々

 

昨年から開始した整形外科クリニックでは、相変わらず15時から18時過ぎまで9人ぶっ続けで治療をする日が続いています。

 

で先日、9人目を診ている最中に院長から以下のような注文が。

 

○○先生、もう一人腰が痛くて困っている人がいるから治療してくれないかな?

 

このクリニック、上記なことが頻繁に起こります。

 

「この患者さんで終わりだ」と思っていたところに上記のような注文が入ると「どっと疲れが出る」のですが、その反面「貴重な経験がまた一つ増える」と感謝の気持ちも起こります。

 

(前述した訪問リハビリと同様に)誰かに必要とされるというのは、決して悪い気がしないのも確か。。

 

こんな感じで、整形外科クリニックでも貴重な体験を日々させてもらっています。

 

 

「やりたいこと」を後回しにしないで正解だった件

 

最近、以下について思いをめぐらせることが多いです。

 

「やりたいこと」を後回しにしなくて正解だった。

 

時間に余裕があるからと後回しにした結果、思わぬ誤算に見舞われて、やれなくなってしまうリスクは常にあるということ。

 

なので、その一瞬一瞬を(物事を後回しにせず)有意義に生きることが重要だなと。

 

1年生時に(後回しにせずに)達成しておいて良かった事としては以下などが挙げられます。

  • 浪越指圧教室に通った
  • 整体学校へ通った
  • 放課後に友人と実技練習に励んだ
  • マリガンコンセプトの認定コース・試験に挑戦した
  • 筋膜マニピュレーションコースに参加した

・・・・などなど。

どれも、後回しにして2年生に進級していたら、おそらく挑戦できなくなっていたことでしょう。

 

また、緊急事態宣言を受けて2年新学期が延期された際に「時間を持て余しているが、外出が出来ない3~5月」に、経絡経穴のイラストを自宅で延々と作り続けたのも良かったと思います。

こんなのは、時間がタップリと確保できる状態でないと達成できない。

もしかりに、この時にダラダラと何もせずに過ごしていたら、今の多忙な状況下では作成できなかったと思います。

※この時期に完成させた経絡経穴記事のまとめは以下を参照

⇒『正経十二経(+督脈+任脈)を完全網羅!!!

 

もっと根本的なことを言ってしまえば、「あん摩マッサージ指圧の専門学校」への入学を後回しにしなくて良かったと感じます。

 

 

繰り返しになりますが、「やりたいこと」を後回しにしなくて正解でした。

 

「時間に余裕があるから」と後回しにした結果、思わぬ誤算に見舞われて、やれなくなってしまうリスクは常にある。

 

一瞬一瞬を(物事を後回しにせず)有意義に生きることが重要です。

 

 

関連記事

 

以下は、「入学直前」「1年生」「2年生」「3年生」における日記・備忘録を記した記事をまとめてある。

 

入学前の日記

 

 

1年生の日記

 

 

2年生の日記

 

 

3年生の日記

 

関連記事
テキストのコピーはできません。