学校生活3年目11月。
卒業試験の結果が発表されました。
卒業試験の結果
10月に行われた卒業試験の結果が発表された。
無事に合格できていたが、不合格の人たちも何人か存在した。
その人達は、再試験として再チャレンジすることになるらしい。
僕自身も「自信をもって回答できなかった問題」が多く存在したし、不合格になってもおかしくはなかった。
「卒試で用いた問題」は回収されてしまったので、その資料を使って勉強できないのは残念。。
ただし自身の点数が知りたい場合は、直接問い合わせると教えてもらえる。
その結果として、中には「あと数点足りなかったら不合格だった」という人もいて、運の良し悪しも多少は関わってくると感じた。
数点の差で天国と地獄に分かれてしまう。
「卒業試験の問題」は「国家試験の過去問」より難易度が明らかに高かった。
※まぁ、卒業試験は一般的にそういうモノだとは思うが。。
不合格になった人には、何とか再試で合格を勝ち取ってもらいたい。
臨床実習を行った
学校の臨床実習がありました。
付属治療院にて、そこで働いているスタッフの方々の施術のサポート(スタッフさんがメイン施術をしている間、その施術の邪魔をしないようにしつつサブで他部位を施術する)をしました。
やはり実際の現場で、各々の患者さんに合わせた肢位・治療を工夫するのは創造的な作業となるので、リラクゼーションサロンとは違ったやりがいを感じますね。
将来的に「あん摩マッサージ指圧師の国家資格を活かした開業」としては「訪問マッサージ+リラクゼーション(癒し)」というのを想定していますが、治療院での働きぶりを目の当たりにすると、(リラクゼーションではなく)治療をコンセプトとした開業にも興味が出てきます。
退職へのカウントダウン
- 月:整形外科クリニック
- 火:訪問リハビリ
- 水:整形外科クリニック
- 木:訪問リハビリ
- 金:ステーションの看護師に対する自費コンディショニング事業
- 土:リラクゼーションサロン
※11月のみ(スタッフが怪我をしたため、臨時で)日曜日もリラクゼーションサロン勤務を追加してます。
ただし、このスケジュールのまま国家試験に突入してしまうのは、万が一不合格となるリスクがあるため「どこかで勉強中心の生活へのシフトチェンジをしなければ」と考えていました。
でもって今月、整形外科クリニックと訪問看護ステーションに辞表を提出しました。
以下をもって2つのバイトを辞めることにします。
- 整形外科クリニック ⇒1月末日
- 訪問看護ステーション⇒2月中旬
それに伴い、2月中旬~(国家試験が開催される)2月下旬にかけて、以下のスケジュールに変更され、ガッツリ試験勉強にコミットして、最後の追い込みをかけようと思います。
- 月:勉強
- 火:勉強
- 水:勉強
- 木:勉強
- 金:ステーションの看護師に対する自費コンディショニング事業
- 土:リラクゼーションサロン
- 日:勉強
最近は、毎週のように「国家試験を見据えた実践力テスト(計150問のマークシートテスト)」が実施されるのですが、東洋医学系の成績が芳しくありません。
時間がまとまって取れる時に、経絡経穴を完璧に丸暗記したとしても、その数週間後に復習してみると、サッパリ忘れてしまっています。
その繰り返しなので、同級生と比べて東洋医学は大きく後れと取っています。。
成績自体は、西洋医学でなんとかカバーできていますが、昨今の国家試験は東洋医学の問題が重視される傾向にあるので、危機感を覚えています。
もう少し、インプットする間隔を狭めて記憶に定着させないと、国家試験不合格の可能性もあり得ます。
仕事の合間を縫いつつ勉強を積み重ね、お正月休みでしっかり勉強 + 2月からのラストスパートで国家試験合格を勝ち取ります!!
創業10周年記念パーティーに
出張自費コンディショニング先である会社が創業10周年ということで、品川プリンスホテルでパーティーをするとのこと。
でもって、そのパーティーに招待されたので行ってきました。
会場はハプナという高級バイキング店です。
コロナによる自粛であったりで、大勢と飲食をする機会が激減していたので、久々に楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
あん摩マッサージ指圧師国家試験の願書を書いた
先日、学校で「第30回あん摩マッサージ指圧師国家試験の受験案内」が渡され、授業中に国家試験受験願書を作成しました。
まずは先生の説明通りに鉛筆で下書きし、それから正書をしました。
ちなみに、本籍地(都道府県のみでOK)を記載する欄があるので、知らない人は事前に確認しておきましょう。
受験案内書の記載内容
ココから先は「第30回あん摩マッサージ指圧師国家試験の受験案内」に記載されていた着目ポイントを記載しておきます。
試験日
①あん摩マッサージ指圧師国家試験
令和4年2月26日(土曜日)
②はり師国家試験・きゅう師国家試験
令和4年2月27日(日曜日)
試験地
晴眼者の試験地は宮城・東京・愛知・大阪・香川・鹿児島と、「晴眼者が通えるあん摩マッサージ指圧学校が存在する地域」で開催されます。
ちなみに東京開業は以下の通り。
大正大学:豊島区西巣鴨3-20ー1
奇しくも、昨年11月に行った「筋膜博士の筋膜整体院」から徒歩数分の距離にある大学でした。
関連記事⇒『【無責任】竹井仁PTの整体院(筋膜博士の筋膜整体院)へ行ったが不在だった件』
これなら迷うこと無く会場へ行けそうです。
試験時間
午前 | 午後 | |
集合時間 | 8時20分 | 12時55分 |
説明開始 | 8時30分 | 13時 |
試験時間 | 9時~11時10分 | 13時25分~15時35分 |
※ただし、はり師国家試験又はきゅう師国家試験のいずれか一つを受験する場合は、15時25分終了
試験科目
あん摩マッサージ指圧師国家試験
医療概論・衛生学公衆衛生学・関連法規・解剖学・生理学・病理学概論・臨床医学総論・臨床医学各論・リハビリテーション医学・東洋医学概論・経絡経穴概論・あん摩マッサージ指圧理論・東洋医学臨床論
試験問題の出題数及び試験方法
あん摩マッサージ指圧師国家試験:
午前・午後各80問⇒合計160問
はり師国家試験・きゅう師国家試験:
午前・午後各90問⇒合計180問
合格発表
令和4年3月25日(金曜)午後2時に、厚生労働省ホームページの資格・試験情報ページ及び当財団ホームページに、その受験地及び受験番号を掲載して発表。
試験成績表など通知
受験者には試験成績など通知書を郵送
合格証書
合格者には、合格証書(試験成績等通知書を含む)を郵送する。
関連記事
以下は、「入学直前」「1年生」「2年生」「3年生」における日記・備忘録を記した記事をまとめてある。
入学前の日記
- 無事に退職願を提出! 同封した「感謝の手紙」も公開するよ♪
- 僕の方こそ、感謝です! 先輩セラピストからの手紙内容に感激。。
- 退職まで残り1日 | 多くの別れを経験しました
- 【病院を退職】沢山の「思い出」と「経験」をありがとう!
- 3月:東京生活スタート
1年生の日記
- 1年目4月:学校生活スタート
- 1年目5月:学校生活慣れてきた
- 1年6月:入学後初めてのテスト(前期中間テスト)
- 1年目6月【中間試験】:感想文を書いたよ(テーマは「訪問マッサージの未来について」)
- 1年目6月【資格取得】:理学療法士の試験合格! 先日、認定証が届きました。
- 1年目7月:もう期末試験が始まるよ
- 1年目7月【おススメ書籍】:夜間部の人に「ウエマツ総研」を紹介してみた
- 1年目7月【認定資格】:最新版の「認定理学療法士」の人数が公表された
- 1年目7月【国家試験】:「2020年以降の国家試験の出題構成」が変更になる件
- 1年目8月:夏休みに突入
- 1年目9月:夏休み後半は「新たな挑戦」+「資格取得」を!
- 1年8~9月【ついに始動】:リラクゼーションスキル向上プロジェクト
- 1年目10月:学校後期がスタートしたよ
- 1年目11月:充実した日々が送れてます
- (概要まとめ)筋膜マニピュレーション講習会!6日間を乗り越えて
- 1年目12月:今年最後の試験! そして冬休み!
- 【感想】浪越ファミリー指圧教室へ行ってみた
- 1年目1月:明けまして、おめでとうございます
- 1年目1月【ジョハリの窓】:サロン店長から手紙をもらった
- 1年目2月:無事に進級できました
- 1年目3月:春休み突入!整体学校卒業試験に合格
2年生の日記
- 2年目4月:東京が緊急事態宣言を発令!新学期開始が延期に・・
- 2年目5月:定額給付金10万円+持続化給付金30万円の臨時収入ゲット!
- 2年目6月:店長が辞めた
- 2年目7月:実技テストの結果
- 2年目8月:猿でもわかる「整形外科の授業」
- 2年目9月: 整体(サロン)について語ります
- 2年目10月:第二フェーズへ移行します!
- 【無責任】竹井仁PTの整体院(筋膜博士の筋膜整体院)へ行ったが不在だった件 | 筋膜マニピュレーション/理学療法士
- 2年目11月【新バイト】:整形外科クリニックへの勤務を開始しました
- 2年目11月:気づいたら「ゴートゥーイートの魔術師」になっていた
- 2年目11月:好評にて、訪リハ増回。18時過ぎまで働くことに
- 2年目12月:「コロナ禍における業界話」を先生がしてくれた
- 2年目1月:学校がリモート授業を開始した!実際に体験した感想は・・・
- 2年目2月:「フレイル対策推進マネージャー」のコンテンツを修了したよ
- 2年目3月:最後の実技授業! 先生に指導してもらえて良かった(一生の思い出)
3年生の日記