学校生活3年目9月。
新たな挑戦として「コンディショニング事業」をスタートします!
アルバイトが忙しすぎる。完全に学業が疎かになっているので心配です。
「医療従事者向けコンディショニング事業」を開始!
9月から新たに「医療従事者向けコンディショニング事業」開始することとなりました。
この事業が成立したきっかけ
事業を始めるきっかけになったのは以下のアクションを私が起こしたことから始まりました。
既に辞めた会社であり、書類を送るのは義務なのですが、この縁が何かに繋がればとLINEを送った次第です。
以下が実際のやり取り。
私
確定申告のための書類を送っていただきありがとうございます。無事に確定申告を終わらせることが出来ました。現在私は勉学に励みつつ・・・・省略・・・・という風に頑張っています。
スタッフさんたちへのリラクゼーション業務なども請け負いますので、もし必要であればお声かけ下さい。
管理者さん
頑張られいるのですね。こちらの近況は・・・省略・・・・。スタッフも疲れ気味なので、もしかするとマッサージをお願いしるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
上記が3月のLINEのやり取りです。
そこから7月まで音沙汰がなかったのですが、管理者さんから突如、リラクゼーション業務の依頼がありました。
で、こちらの都合もお伝えし9月からスタートさせてもらうことに!!
※実際はリラクゼーション+運動療法の「コンディショニング」を実施しています。
初めての出張事業
現在リラクゼーションサロンに勤めており、これも個人事業主として実施しています。
ただ、個人事業主といても「お店の看板を利用している」ので、雇われている印象の方が強いです。
ですが今回は、自分が起こして運営する事業(っといっても週1の午後のみだけですが)。
出張で持参するモノの用意や、相手に準備しておいてほしいもの、料金設定などなど考えることがいろいろあります。
で、管理者さんとやり取りをして以下になりました。
1人30分3000円・1日に2名の施術。
1件だけ患者さんの訪問リハビリも引き受けることに(30分3000円)
施術ベッド・タオル類は事業所側が準備してくれることに。
つまり、制服を着て、ほぼ手ぶらで出張すれば約2時間で9000円がもらえることになります。
※制服は「今働いている訪問看護ステーションのユニフォーム」を着ていくことに(ネームが入っていないので使いまわしが可能です)。
何が事業のきっかけになるか分からない!
今回の事業は「お礼のLINE」を私が送ったのがきっかけでした。
そしてやり取りの最後に「営業」をしたことが、仕事につながったポイントです。
こんなに上手くいくケースは少ないと思いますし、断られたら傷つく可能性もあり得ます。
ただ、こういう小さな行動を積み重ねていかない限りは、仕事は増えていかないし、こういう行動を起こせるかどうかが成功の分かれ道なのだと感じることが出来ました。
チャンスが訪れるのをひたすらに待つのではなく、まずはチャンスを作り出す。
「とりあえず、ダメもとで良いから行動すること」が重要だと思います。
現在の仕事スケジュール
今回の仕事を引き受けたことで、仕事スケジュールとなりました。
- 月:整形クリニック
- 火:訪問リハビリ
- 水:整形クリニック
- 木:訪問リハビリ
- 金:出張コンディショニング
- 土:リラクゼーションサロン
学業が疎かにならないか心配ですが、上記も今しかできないことですし、何とかこなして色んな経験を蓄積したいと思います。
秋は訪問リハビリが大繁盛
暑い日と寒い日の寒暖差が激しくなって、秋を感じる季節になりました。
っと同時に、訪問看護ステーションへの新規リハビリ依頼が殺到しているようです。
恐らくは以下などが要因ではないかとのことでした。
- 訪問リハのメインターゲットである高齢者のコロナワクチン接種が完了している。
- 最近はコロナ新規感染者が激減しており、部外者の訪問に対する敷居が下がった(対象者の他者接触に対する恐怖感が低減した)。
- 暑さのため活動に消極的な状態(エアコンの効いた部屋で何もしたくない状態)だった対象者が、涼しい日が増えるにしたがって、元気になりたいという気持ちになっていった。
・・・など。
いずれにしても、スタッフの時間枠がほぼ埋まってしまい、依頼を断らざるを得ない状況の様です。
※1年前にスタッフを2人増員していますし、こんな状況を見るのは初めてのことです。
私も契約している3件が埋まり、お願いされて火曜日は4件引き受けています。
ただ、新規依頼の患者さんは「働き盛りの50代で難病を患った人(多系統萎縮症など)」なため、障害受容が進んでおらず、にもかかわらず進行性疾患なため出来ることが徐々に少なくなっている状況で介入がスタートしたため、重責ですしプログラム立案に四苦八苦しています。
・・・・こんなことしてて、無事に学校卒業・国家試験合格できるのかが不安になってきました。。。
卒業したらどうするの?
先日、整形外科クリニックの事務長さんに「卒業したらどうするの?」と聞かれました。
なので、以下のように伝えました。
訪問リハビリをするために保険を扱えるようになっておきたいので、どこかのマッサージ事業所に1年間所属しようと思います。アルバイトでも1年間所属すれば条件の一つが揃うので、どういう勤務スタイルにするからは決めてません。
クリニックでは新たに非常勤スタッフが辞めてしまうこともあり、出来れば長く勤めてほしいようです。
私としても、(給料面では訪問リハビリに劣るものの)筋骨格系理学療法の経験値を上げる場所としてはうってつけなので、自身の限界ギリギリまで働きたいとは思っています。
まぁ、いつ疲労で緊張の糸がプツッと切れて辞めたくなるかはわかりませんが、なるべく最低限のモチベーションは保ちつつ辞めるのを回避し、経験を蓄積してきたいと思います。
関連記事
以下は、「入学直前」「1年生」「2年生」「3年生」における日記・備忘録を記した記事をまとめてある。
入学前の日記
- 無事に退職願を提出! 同封した「感謝の手紙」も公開するよ♪
- 僕の方こそ、感謝です! 先輩セラピストからの手紙内容に感激。。
- 退職まで残り1日 | 多くの別れを経験しました
- 【病院を退職】沢山の「思い出」と「経験」をありがとう!
- 3月:東京生活スタート
1年生の日記
- 1年目4月:学校生活スタート
- 1年目5月:学校生活慣れてきた
- 1年6月:入学後初めてのテスト(前期中間テスト)
- 1年目6月【中間試験】:感想文を書いたよ(テーマは「訪問マッサージの未来について」)
- 1年目6月【資格取得】:理学療法士の試験合格! 先日、認定証が届きました。
- 1年目7月:もう期末試験が始まるよ
- 1年目7月【おススメ書籍】:夜間部の人に「ウエマツ総研」を紹介してみた
- 1年目7月【認定資格】:最新版の「認定理学療法士」の人数が公表された
- 1年目7月【国家試験】:「2020年以降の国家試験の出題構成」が変更になる件
- 1年目8月:夏休みに突入
- 1年目9月:夏休み後半は「新たな挑戦」+「資格取得」を!
- 1年8~9月【ついに始動】:リラクゼーションスキル向上プロジェクト
- 1年目10月:学校後期がスタートしたよ
- 1年目11月:充実した日々が送れてます
- (概要まとめ)筋膜マニピュレーション講習会!6日間を乗り越えて
- 1年目12月:今年最後の試験! そして冬休み!
- 【感想】浪越ファミリー指圧教室へ行ってみた
- 1年目1月:明けまして、おめでとうございます
- 1年目1月【ジョハリの窓】:サロン店長から手紙をもらった
- 1年目2月:無事に進級できました
- 1年目3月:春休み突入!整体学校卒業試験に合格
2年生の日記
- 2年目4月:東京が緊急事態宣言を発令!新学期開始が延期に・・
- 2年目5月:定額給付金10万円+持続化給付金30万円の臨時収入ゲット!
- 2年目6月:店長が辞めた
- 2年目7月:実技テストの結果
- 2年目8月:猿でもわかる「整形外科の授業」
- 2年目9月: 整体(サロン)について語ります
- 2年目10月:第二フェーズへ移行します!
- 【無責任】竹井仁PTの整体院(筋膜博士の筋膜整体院)へ行ったが不在だった件 | 筋膜マニピュレーション/理学療法士
- 2年目11月【新バイト】:整形外科クリニックへの勤務を開始しました
- 2年目11月:気づいたら「ゴートゥーイートの魔術師」になっていた
- 2年目11月:好評にて、訪リハ増回。18時過ぎまで働くことに
- 2年目12月:「コロナ禍における業界話」を先生がしてくれた
- 2年目1月:学校がリモート授業を開始した!実際に体験した感想は・・・
- 2年目2月:「フレイル対策推進マネージャー」のコンテンツを修了したよ
- 2年目3月:最後の実技授業! 先生に指導してもらえて良かった(一生の思い出)
3年生の日記